浜松でAmazon flexをやってみたいな。Amazon MCJ7 浜松ステーションというステーションができたみたいだけど、どんな感じなのかな?
上記の質問に回答していきます。
こんにちは。
最近 Amazon flexをやっている僕です。
・静岡県内で初期から稼働
・今まで8万個以上配達
・現役のアマフレプレイヤー
上記のようにアマフレをやってきました。
静岡県内でAmazon flex(以下、アマフレ)が始まって約2年3ヶ月ほどが経ちました。
そんな中、今回一番大きな変化となりました。
それが、浜松舞阪ステーション(MCJ7-Amazon.com)のオープンです。(2024年5月8日)
というわけで、大きな変化があり、どのように変わったか。
ほぼ主観になりますが、解説していきます。
Amazon MCJ7 浜松ステーションについて
場所
Amazon MCJ7 浜松ステーション
住所は下記になります↓
〒431-0212 静岡県浜松市中央区舞阪町長十新田300−2
浜松の西の方ですね。豊橋に近いところにできました。
愛知県にあるAmazonの大型倉庫も近くなり、物流が改善されました。
そのため、Amazonで注文すると当日届くものも出てくるほどです。
受付
今までと大きくは変わりません。
- 免許証の提示
- アルコールチェック
- チェックイン
- ルートのQRを読み込む
- 車を順に移動
- 荷物を積み込み
上記の通りです。
受付の人はAmazonの人ばかりです。優しい方も多く、接しやすいです。
積み込み
車を移動後、積み込みをするわけですが、積み込み開始から
これはアプリのBluetooth機能で履歴に残るため、Amazon側に測定されています。
そのため、時間厳守です。
こちらのステーションはAmazonバッグではなく、箱物・封筒などを独自にバラで荷物を積みます。のんびり積み込みしていると間に合いません。
今のところ特にペナルティなどがあるなどの情報はありませんが、ルールにのっとって仕事することが大事になってきます。

ぐ、ぐへぇ pic.twitter.com/nWN5YTHpaQ
— むねさん@アマフレ復活代行 (@amamunezon) March 7, 2025
配達について
実際の配達についてです。
エリア
市内ではAmazon倉庫はMCJ7の舞阪ステーションしかありません。
そのため、過去2拠点分の全域をカバーしていきます。

ルート
Amazonのアプリ画面を掲載することは規約違反になってしまいますので、掲載できません。
ですので、これまで配達した実際のルートをざっくりと地図に書いておきます。

イメージつきますでしょうか?赤丸1つにつき1コースになります。
つまり1ブロックで1つの赤丸を担当します。
コースは全部で60コースほどあるので、赤丸が60個あるということです。
ドライバーはそのうちの1つを担当します。
ただ、どのコースをやるかはAIが判断するため、当日になってみないとわかりません。
個数
実際の行き先件数、個数はどれぐらいなのかと言いますと、オープン当初よりはかなり改善されました。簡単な表にまとめてみました。
(6時間稼働) | 当初 | 改善後 |
行き先軒数 | 110~120 | 90~100 |
個数 | 140~150 | 100~130 |
上記のような感じです。
表に書くとなんかあっさりしてますが、実際に配達するとなると
コース自体は変わってないのですが、軒数と個数が減った感じです。
レスキュー
1つのブロックにつき5人ほどレスキュー要員として待機になります。
誰がレスキューになるかはAIに決められるのですが、レスキューになるとコースには入りません。
レスキューに呼ばれない日はなく、
国籍
あえて国籍と書きました。なぜかと言いますと、静岡県内のほとんどのステーションに異国の方がいます。
1ブロックにアマフレが20人いるとすると、日本人は1割もいません。異国に来たのかと思うぐらいです(笑)。
ほとんどはブラジル人です。いい人が多く、気さくに話す人が多いので、差別なくいきたいですね。
オファーについて
1ブロックあたりの時間帯と価格です。(2024.06.05時点)
現在把握できているのは、下記です。
時間帯 | 稼働時間 | 金額(税抜) |
09:45~15:45 | 6H | ¥9822 |
10:00~15:30 | 5.5H | ¥9004 |
10:00~16:00 | 6H | ¥9822 |
時間帯 | 稼働時間 | 金額(税抜) |
16:30~22:30 | 5H | ¥8185 |
17:30~22:30 | 5H | ¥8185 |
まとめ
以上舞阪ステーションの情報でした。
個人的には予想よりもかなり好感度が高いステーションです。総合評価としてはおすすめのステーションです。
静岡県内のステーションの情報をまとめています。記事はこちら↓
これからAmazon flexを始めたい方は下記の記事をどうぞ。
これからAmazon Flexを始められる方、現在Amazon Flexをされている方は、Amazon Hubの稼働もおすすめします。こちらの記事で詳しく解説しています。
How to apply as part time job in amazon?
Thank you for your comment.
We will introduce you to your work, so please contact us via the inquiry form.