個で稼ぐ力を身につけるラジオ始めました

Amazon Hub デリバリーの再配達時間変更について【良い知らせ】

Amazon Hub デリバリーの再配達時間変更について【良い知らせ】

これはいい施策だと思います。

この記事を書いている僕は、

・Amazon flex 歴2年半
・今まで8万個以上配達
・Amazon Hubに参入したところです

さっそく解説します。

Amazon Hubのこれまでの再配達時間指定

Amazon Hubの詳細はこちら。

Amazon Hubには不在の荷物が出た場合の明確なルールがあります。

それは、不在でも3日間配達を試みる、というルールです。

その間に、お客様が時間指定をし、その時間に配達するということが多かったです。

時間の指定としては、

  • 当日の19:00-22:00
  • 8:00-12:00
  • 19:00-22:00
  • 翌日中

上記の4つが大半でした。

個人的には19:00-22:00の時間指定が嫌でしたね。Hubをやっている人の多くは本業もあるので、本業終了後に荷物を1個だけ配達しに行くなんてこともザラにありました。

Amazon Hubの今後の再配達時間指定

昨日下記のメールが届きました。

本日は再配達の配送時間枠の変更についてご案内いたします。

2025年3月20日(木)より、再配達において、当日中の再配達時間指定を廃止し、翌日以降の「終日お届け」および「8-12時」枠での対応へ変更となります。

当日中の時間指定がなくなることで、より1日の時間を有効活用いただき、本業とAmazon Hubの両立にご協力いただけますと幸いです。

今後も様々なテストを通じて最適な形態を継続的に検討していきます。引き続きご協力の程宜しくお願い致します。

個人的にはとても良い変更だと思います。

多くの方から意見があっての、時間指定変更だと思います。

まとめ

荷物のサイズが大きすぎたり、荷物が来たり来なかったり…

色々ありますが、今後も良い方向に変更していってほしいですね。

Amazon Hubカテゴリの最新記事

error: Content is protected !!